海辺の寺子屋シリーズ
南房総・館山は、三方を海に囲まれています。南から暖かい潮の流れを運んでくる「黒潮」の影響が強く、海のには多くの生き物が生きています。海岸には、貝がらを代表するたくさんの漂着物が見つかり、海の中には魚たちや「北限域のサンゴ」が生きています。また、温暖な気候に育まれた、里山の自然も豊かです。そんな海や自然や、地域の楽しさを伝える「海辺の寺子屋」スタートします。
海辺の寺子屋とは?
「海辺の寺子屋」では・・・
海を安全に楽しむための「こつ!」伝授!
きっと役に立つ! そして楽しめる!
楽しい海辺のお話と、海の物づくり(ビーチクラフト)体験。
皆さんが見つけたお宝(貝がらなど)鑑定します。(分からないものを調べます)
●第7回 「ウミホタルの不思議」体験イベント 2018年12月16日開催!
ウミホタルの美しさ、楽しさ、面白さをぎゅっと詰め込んだイベントを開催します!
子どもも大人も、自然に興味をもつ大きなきっかけにしていただけます。
その1 【ウミホタルの本当の魅力はここにある!】
どうして光るのか?なんのために光るのか?”ウミホタルの不思議”を美しい写真とともに大スクリーンでご紹介。

ウミホタルは、二枚の殻を持った3mm程度の小さな生き物
その2 【幻想的な青いその光を見ると幸せな気持ちに!】
実際にウミホタルを見て、触って、その美しい光を体感することができます。

手のひらで光るウミホタル
その3 【顕微鏡で見てみよう!】
動き回る生きたウミホタルを顕微鏡で観察。小さなカラダをキミの目で覗いてみよう。

オオオ、よく見えるぞー
その4 【子どもたちもテンションMAX!】
『暗やみで光る小ビンのスノードーム』が作れちゃう!!

僕たちの光と同じだぁ。。。
第7回海辺の寺子屋「ウミホタルの不思議」体験イベント
- 開催日程
- 2018年 12月16日(日)
- 所要時間
- 10:00~12:00
- 参加費
- 一人1000円 (ワークショップ材料費込み)
- ※同伴者も参加費がかかります。
- 対 象
- 小学生~大人(小学3年以下は保護者同伴参加)
- ※未就学児の入室はご遠慮ください。
- 集合場所
- 渚の駅「たてやま」海辺の広場
- 定 員
- 先着30名(要事前予約、締切:12/13(木)または 定員になり次第)
- 持ち物
- 好奇心 筆記用具 はっけん伝カード(ある人)など
- 備考
-
各プログラムは傷害保険に加入しております。
概ね開始10分前までに御集合ください。
プログラムの内容および参加費は変更される場合があります。
参加には必ずお申し込みが必要です。
お申し込みフォームまたは、直接お電話にてお申し込みください。
TEL 0470-24-7088
電話受付 10:00~17:00(水曜休)
※開催日程は都合により変更になる場合もございます。