海や森を知ることは、それを守ることにつながる

わたしたちは館山市の沖ノ島を主なフィールドに
「海や森などの自然を知り守る活動」を行っています。

千葉県館山 南房総・沖ノ島の自然体験【たてやま・海辺の鑑定団】

新着
第6回 里海博2025 ~私たちがつむぐ森・里・川・海の未来~ 開催します! 2025年2月9日(日)
この地域の「森・里・川・海」を通じた自然環境を未来に引き継ぐための様々な課題や取り組みを共有し、参加者も発表者も、ともに「未来を考える機会」とします。また、地域の未来を担う若者たちを中心に子どもから大人まで、自然を「楽しみ守る」ためのノウハウや事例を楽しく共有します。
新着
海辺の達人養成講座in南房総・館山 参加者募集! ~地域の環境教育リーダーを目指して~ 2/15(土).16(日).22(土)で開催
今、自然環境を未来伝えるための活動は多岐にわたり、多様な人材の育成が必要となっています。本事業では、ローカルSDGs(地域循環共生圏)による自立分散型社会の構築実現の為の地域の担い手となる人材育成・発掘とスキルアップを図ることを、自然体験活動のリーダー育成カリキュラムを通じて行います
おすすめ
千葉県館山市沖ノ島
沖ノ島無人島探検 ガイドツアー
専門のガイドが、沖ノ島の不思議について楽しくお話ししながら、沖ノ島を探検します。
注目
館山・沖ノ島の50年後を見据えた森林再生活動について。魚つき林でもある沖ノ島の森の再生は海の再生に繋がる
2019年9月5日に発生し、9月9日に房総半島に上陸した台風15号(令和元年房総半島台風)は千葉県を中心に各地に甚大な被害を及ぼしました。  館山市にある沖ノ島の森も一夜にしてその姿を大きく変えてしまいました。​ それから私たちの「50年後の森」を見据えた活動が始まりました。
注目
海の森再生活動を実践しています。海のゆりかごアマモ場再生の取り組み
海の森再生活動を実践しています。海のゆりかごアマモ場再生の取り組み 今、海の環境も様々な要因で変化しています。 私たちが取り組む沖ノ島周辺のアマモ場再生についてのページ
注目
一般財団法人セブン-イレブン記念財団さま、館山市さまと私たちによる「館山セブンの海の森」事業に係る連携に関する協定が締結されました。
2021年3月24日、一般財団法人セブン-イレブン記念財団さま、館山市さま、そして私たちNPO法人たてやま・海辺の鑑定団による、三者協定が、館山市役所内にて締結されました。
たてやま・海辺の鑑定団について

NPO法人たてやま・海辺の鑑定団は、おもに千葉県館山市沖ノ島を中心に、美しい自然環境を多く残した南房総で、自然体験プログラム(無人島探検、スノーケリング、ビーチコーミング、釣り体験など)と環境守るための活動(アマモ場再生活動・森の再生活動・海岸清掃調査など)を行っています。
来訪者の皆様をはじめ、各種教育機関の学習旅行や小学校、中学校の修学旅行などを通じて、自然を楽しみ、自然を知り、大切に思う心を育むお手伝いをさせて頂いております。
首都圏からも、そう遠くはない南房総・館山にて、地域の宝物である自然環境を「伝え・守る」エコツーリズムを実践しています。
第17回 エコツーリズム大賞優秀賞受賞
第13回 エコツーリズム大賞優秀賞受賞
第2回 エコツーリズム大賞特別賞受賞

自然を守る環境再生活動

アマモ場再生事業

沖ノ島の海には数年前までアマモが繁茂していましたが、台風の影響や魚による食害によってほとんど無くなってしまいました。アマモの群生は「海のゆりかご」と呼ばれ、多くの小魚や小動物の大切な住処であり生態系の豊かさの象徴でもあります。このアマモを再び沖ノ島の海に取り戻す活動です。

アマモ再生活動最新情報

沖ノ島の森の再生活動

2019年9月9日に上陸した令和元年房総半島台風は、沖ノ島に甚大な被害をもたらし、およそ樹齢350年の御神木や多くの樹木を倒しましたが、実は森にダメージを与えていたのは台風のみならず、人工物などが原因の岩盤乾燥が関係していました。それから私たちの「50年後の森」を見据えた活動が始まりました。

森林再生活動最新情報

海岸清掃とゴミ調査

アメリカのオーシャン・コンサーバンシー(The OceanConservancy)は、海のゴミ問題に世界規模で取り組もうと「国際海岸クリーンアップ」を展開しています。たてやま・海辺の鑑定団では2006年より毎年、クリーンアップ全国事務(JEAN)との連携により館山市・沖ノ島の海岸ゴミ調査と海岸清掃を行っています。

自然を知る体験プログラム

沖ノ島無人島探検ツアー
ガイドに説明

沖ノ島は自然豊かなさまざまな秘密が眠る場所。遺跡、断層、地層、戦争の遺講、磯の生き物や森の植物など、さまざまなものと出会うことができます。ガイドと一緒にさまざまな発見しながら島内を一周ぐるりとまわって自然体験を楽しむツアーです

 学校や各種団体さまにも好評を頂いております

団体さま向けの情報

沖ノ島シュノーケル体験

千葉県館山・沖ノ島の海は黒潮の影響を強く受け、主に夏の間、温かな海に住む魚たちや日本の北限域にすむサンゴを観察できます。初心者でも安心してシュノーケリングを楽しみながら、道具の使い方、安全に行うための知識など学んでいただけます。

シュノーケリングとは?

沖ノ島のシュノーケル・ポイント

はじめての海釣り体験
ちょい投げ釣り教室

南房総には魚がたくさんいる美しい海があります。そこでの釣りは楽しい思い出になるはずです。この体験プログラムでは、初心者のために、釣りのマナーや準備、釣り方を学ぶことができます。ツアーによっては実際に釣った魚をさばいて食べるところまで体験できます。

ご支援について

 未来の子どもたちへ豊かな自然をひきつぐために、私たちが今後も自然保護・環境保全啓発活動をしてゆけるようにぜひ応援してください。

 環境保全活動へのボランティア参加にご興味ある方、お気軽にご連絡くださいませ。

SDGs
SDGS ロゴ

NPO法人たてやま・海辺の鑑定団は、SDGsを応援しています。

Special Thanks
独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金

独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金さまには長期間に渡り助成頂いております。

丸高ライフエナジー株式会社さま。地元企業として私たちの設立以来、多大なご支援とご協力をいただいております。

株式会社 ゆうちょ銀行さま。沖ノ島アマモ場再生活動及び森の再生活動にご寄付とご協力をいただいております。

一般財団法人セブン-イレブン記念財団

一般社団法人セブン-イレブン記念財団さま、館山市さま、そして私たちNPO法人たてやま・海辺の鑑定団による10年間にわたる「館山セブンの海の森」事業についての三者協定を締結しました。

特定非営利活動法人地球守さま。沖ノ島の森の再生活動のご指導とご協力と地球守活動基金からのご支援をいただいております。

ラッシュジャパン合同会社 (LUSH JAPAN G.K.)さま。 Re:Fund(リジェネラティブファンド)を通じて、2023年度沖ノ島森の再生活動にご支援をいただいております。