千葉県館山 南房総・沖ノ島の自然体験【たてやま・海辺の鑑定団】

自然体験プログラム/沖ノ島無人島探検、シュノーケリング体験、ビーチコーミング、釣り体験等

フォローする

  • トップページ
  • 自然体験プログラム
    • 沖ノ島無人島探検
    • 沖ノ島シュノーケリング体験
      • シュノーケリングとは?
    • ビーチコーミング体験
    • ちょい投げ釣り体験
    • 海辺のクラフト体験
    • 団体さま向けプログラム
  • 海を知り守る活動
    • アマモ場再生事業概要
      • アマモ関連記事一覧
    • 国際海岸クリーンアップ
    • 海辺のガイドブック
    • 海からの贈り物館
      • 海からの贈り物
  • 沖ノ島について
    • シュノーケリングポイント紹介
  • 海辺の鑑定団ブログ
    • 過去の活動記録~2017
  • 海辺の鑑定団について
    • 理事長よりご挨拶
    • 役員名簿
    • 海辺の鑑定団メンバー
  • お客様の声
    • 沖ノ島探検体験者
    • シュノーケリング体験者
    • 海釣り体験者
    • その他体験者の声
  • お問い合せ
  • 活動日程
アマモ場再生活動2018 説明会を開催します。

アマモ再生事業

アマモ場再生活動2018 説明会を開催します。

2018/4/9

★2018年度 沖ノ島のアマモ場再生に係わる活動のご案内 2016年の調査から、2017年は皆様と花枝採集6月、種選別9月、種まき...

記事を読む

マリンダイビングフェア2018

海からの贈り物

マリンダイビングフェア2018

2018/4/8

うみがめです 今年もマリンダイビングフェアのお手伝いで池袋にいています。 本日も、南房総館山の海辺の楽しさを、伝えます。 よろしければ...

記事を読む

沖ノ島の活動再開します 2018年4月以降

自然体験プログラム, 沖ノ島無人島探検

沖ノ島の活動再開します 2018年4月以降

2018/3/27

うみがめです。 昨年10月の台風21号、大きな被害を各地にもたらしました。館山市もそして「沖ノ島」も被災いたしました。 多くの皆...

記事を読む

たてやま・釣り入門シリーズ 開催! (2018年度)

釣り体験

たてやま・釣り入門シリーズ 開催! (2018年度)

2018/3/27

たてやま・釣り入門シリーズ 開催!(2018年度) 釣りをはじめてみたい人! 集合!! やったことないかたもOK、基本からスタート!...

記事を読む

アマモ苗移植会 2018年5月19日(土)

アマモ再生事業

アマモ苗移植会 2018年5月19日(土)

2018/3/27

★2018年度 沖ノ島のアマモ場再生に係わる活動のご案内 2016年の調査から、2017年に花枝採集6月、種選別9月、種まき11月...

記事を読む

海辺の寺子屋シリーズ はじまるよ!2018

海からの贈り物, 海辺を知り守る活動

海辺の寺子屋シリーズ はじまるよ!2018

2018/3/27

海辺の寺子屋シリーズ はじまるよ!2018 南房総・館山は、三方を海に囲まれています。南から暖かい潮の流れを運んでくる「黒潮」の影響が強く...

記事を読む

たてやま・釣り入門シリーズ④エサから探すサバイバルフィッシング入門(一日編・みんなで作るお昼)9/22(土)

釣り体験

たてやま・釣り入門シリーズ④エサから探すサバイバルフィッシング入門(一日編・みんなで作るお昼)9/22(土)

2018/3/27

エサから探すサバイバルフィッシング入門(一日編・みんなで作るお昼)9/22(土) 釣りをはじめてみたい人! 集合!! やったことない...

記事を読む

たてやま・釣り入門シリーズ③見釣り入門 魚の生態観察(半日編)6/30(土)

釣り体験

たてやま・釣り入門シリーズ③見釣り入門 魚の生態観察(半日編)6/30(土)

2018/3/27

見釣り入門 魚の生態観察(半日編)6/30(土) 釣りをはじめてみたい人! 集合!! やったことないかたもOK、基本からスタート! ...

記事を読む

たてやま・釣り入門シリーズ②ちょい投げ釣り入門(一日編・みんなで作るお昼)5/6(日)

釣り体験

たてやま・釣り入門シリーズ②ちょい投げ釣り入門(一日編・みんなで作るお昼)5/6(日)

2018/3/27

ちょい投げ釣り入門(一日編・みんなで作るお昼)5/6(日) 釣りをはじめてみたい人! 集合!! やったことないかたもOK、基本からス...

記事を読む

たてやま・釣り入門シリーズ①ウキ釣り入門(一日編・みんなで作るお昼)4/21(土)

釣り体験

たてやま・釣り入門シリーズ①ウキ釣り入門(一日編・みんなで作るお昼)4/21(土)

2018/3/27

千葉県館山市沖ノ島を中心とした南房総での自然体験プログラムを開催/沖ノ島無人島探検、スノーケリング体験、ビーチコーミング、釣り体験

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

人気記事

  • 館山の沖ノ島について(沖ノ島海水浴場・釣り情報/千葉県館山市) 館山の沖ノ島について(沖ノ島海水浴場・釣り情報/千葉県館山市)
  • 千葉・館山の沖ノ島・サンゴに出会えるシュノーケリング体験ツアー 2017年度(終了しました)  千葉・館山の沖ノ島・サンゴに出会えるシュノーケリング体験ツアー 2017年度(終了しました) 
  • 千葉県の館山・沖ノ島でのシュノーケリング・ポイントをご紹介 千葉県の館山・沖ノ島でのシュノーケリング・ポイントをご紹介
  • 沖ノ島無人島探検 沖ノ島無人島探検
  • 自然の力。(台風21号の沖ノ島への影響) 自然の力。(台風21号の沖ノ島への影響)

海辺の鑑定団メニュー

  • 自然体験プログラム
    • 沖ノ島無人島探検
    • 沖ノ島シュノーケリング体験
    • 釣り体験
    • 海辺のクラフト体験
    • 学校・団体さま向け
    • その他の活動
  • 沖ノ島について
  • 海からの贈り物
  • 海辺を知り守る活動
    • アマモ再生事業
  • 海辺の鑑定団について
    • メンバーのブログ
      • 海の写真ギャラリー(タコヤキ)
      • 海辺の鑑定団過去の活動記録
    • 海辺の鑑定団メンバー
  • お客様の声
    • 海釣り体験者の声
    • シュノーケリング体験者の声
    • 沖ノ島探検体験者の声
    • その他体験者の声
  • 写真ギャラリー

人気記事ランキング

  • 館山の沖ノ島について(沖ノ島海水浴場・釣り情報/千葉県館山市) 館山の沖ノ島について(沖ノ島海水浴場・釣り情報/千葉県館山市) 34,726ビュー
  • 千葉・館山の沖ノ島・サンゴに出会えるシュノーケリング体験ツアー 2017年度(終了しました)  千葉・館山の沖ノ島・サンゴに出会えるシュノーケリング体験ツアー 2017年度(終了しました)  13,339ビュー
  • 千葉県の館山・沖ノ島でのシュノーケリング・ポイントをご紹介 千葉県の館山・沖ノ島でのシュノーケリング・ポイントをご紹介 4,061ビュー
  • 沖ノ島無人島探検 沖ノ島無人島探検 4,001ビュー
  • 自然の力。(台風21号の沖ノ島への影響) 自然の力。(台風21号の沖ノ島への影響) 2,275ビュー

facebook

NPO法人たてやま・海辺の鑑定団
  • ■ガイドブック「海辺の生き物語。」
  • ■沖ノ島への地図
  • ■体験活動開催中止基準
  • ■リンク集
  • ■報道関係のみなさまへ
  • ■プライバシーポリシー
  • ■海辺の鑑定団へのお問合せ

たてやま・海辺の鑑定団(NPO法人)

〒294-0034 千葉県館山市沼979
海からの贈り物館内
0470-24-7088 TEL/FAX
http://www.umikan.jp/

  • トップページ
  • 自然体験プログラム
    • 沖ノ島無人島探検
    • 沖ノ島シュノーケリング体験
      • シュノーケリングとは?
    • ビーチコーミング体験
    • ちょい投げ釣り体験
    • 海辺のクラフト体験
    • 団体さま向けプログラム
  • 海を知り守る活動
    • アマモ場再生事業概要
      • アマモ関連記事一覧
    • 国際海岸クリーンアップ
    • 海辺のガイドブック
    • 海からの贈り物館
      • 海からの贈り物
  • 沖ノ島について
    • シュノーケリングポイント紹介
  • 海辺の鑑定団ブログ
    • 過去の活動記録~2017
  • 海辺の鑑定団について
    • 理事長よりご挨拶
    • 役員名簿
    • 海辺の鑑定団メンバー
  • お客様の声
    • 沖ノ島探検体験者
    • シュノーケリング体験者
    • 海釣り体験者
    • その他体験者の声
  • お問い合せ
  • 活動日程
© 2017 千葉県館山 南房総・沖ノ島の自然体験【たてやま・海辺の鑑定団】