沖ノ島の海の様子を伝えます。
水温もすこーしずつ上がり始めました。
基本天気が良いと海の中も明るい。

千葉県館山市の沖ノ島でサンゴに出会えるシュノーケリング体験ツアー大人から子どもまで楽しめます! (緊急事態宣言発令に伴い休止しています)
2021年8月2日から千葉県に緊急時事態宣言が発令されました。館山市では市内海水浴場は開設を中止、高ノ島から沖ノ島エリアに関しては、現在閉鎖となっています。それに伴い、当方は、緊急事態宣言が発令されている間は、当面活動を休止することとしま...

練習

キクメイシモドキ
浅いコースで出会えるサンゴは、少々地味ですが、頑張って生きている浅瀬のサンゴです!

アゴハゼ
小さいのは、アゴハゼの子どもだと思います。

クサフグ
砂地に多いクフフグ君

実験アマモの様子
アマモコースでは、移植実験のアマモの様子が見られる予定(食べられないでね)

クロダイ
クロダイに遭遇 、真ん中にいるのわかりますか?

ソラスズメダイ
昨年より、越冬固体が多いかな。結構な群れでした。青が綺麗。

ラッパウニ
毒があります。注意・・・

イバラカンザシ青
青いの。。

イバラカンザシ赤
赤いの。。
だんだんにぎやかになってきました。
まだまだ伝えます。沖ノ島の様子。
記 うみがめ