メンバーのブログ

メンバーのブログ

〈館山セブンの海の森イベント〉沖ノ島 「50年後の森の再生へ」みんなで再生ワークショップ実施しました。

うみがめです。2021年3月24日に一般社団法人セブン-イレブン記念財団さま、館山市さまと私たちによる「館山セブンの海の森」事業に係る連携に関する協定が締結されました。沖ノ島をはじめとする館山市の豊かな環境を健全な姿で次世代に引き継ぐことを...
自然体験プログラム

夏の活動報告:シュノーケリング体験・沖の島公園ビジターセンター・沖ノ島環境保全協力金

こんにちは。たこやき@海辺の鑑定団です。 2018年の8月が終わり、9月に入りました。 猛烈な暑さがなりをひそめ、夜には涼しい風と、夏の終わりを告げる静かな虫たちの声が草むらの中から聞こえてきます。 今日は、主な7月・8月の活動を振り返り、...
メンバーのブログ

夏の準備。館山の沖ノ島海水浴場は、これから最盛期を迎えようとしている…!!

こんにちは。たこやき@海辺の鑑定団 です。 現在の沖ノ島の様子をレポートします。 いよいよ沖ノ島公園ビジターセンターのプレハブハウスが設置されて、看板も取り付けられました。 この沖ノ島公園ビジターセンター・里海観光案内所は以下のような目的で...
海辺の鑑定団過去の活動記録

たてやま・海辺の鑑定団 過去の活動記録(2005-2017)

NPO法人たてやま・海辺の鑑定団は、2004年に、活動を始めました。 2005年から2017年の7月までの活動記録をこちらから見る事ができます。 たてやま・海辺の鑑定団 過去の活動記録 (外部ブログサイトにリンクしています)
メンバーのブログ

海辺の鑑定団は、第13回エコツーリズム大賞の優秀賞を受賞しました!

エコツーリズム大賞とは、環境省と特定非営利活動法人日本エコツーリズム協会の共催により実施されており、環境大臣により表彰される賞です。 そしてこの度、私たちの活動が表彰されました! 第13回エコツーリズム大賞の優秀賞を受賞いたしました! 講評...
海の写真ギャラリー(タコヤキ)

サメダカラ(海の小さなもの写真館)

サメダカラ 特徴はサメ肌から名前の由来がきているとおり、そのザラザラな触り心地。裏も特徴的で細かく深い筋がいくつもあり新しいものはオレンジ色。沖ノ島で拾えるとちょっと嬉しい部類のタカラガイ近縁にシボリダカラがある #マクロレンズの世界 #マ...
海の写真ギャラリー(タコヤキ)

ハツユキダカラ(海の小さなもの写真館)

ハツユキダカラ宝貝の仲間はステキな名前をつけてもらったコが多い。このひともその一つ。初雪が舞ってる、なんて、粋だな。 #マクロレンズ #マクロ #海 #ビーチコーミング #タカラガイ
海の写真ギャラリー(タコヤキ)

ウノアシガイ(海の小さなもの写真館)

ウノアシガイ 形が鳥の鵜(う)の足の形に似ていることからこの名がついた。太い肋が7本ある。 #マクロレンズ #マクロ #海 #ビーチコーミング
海の写真ギャラリー(タコヤキ)

漁師さんの網の錘(海の小さなもの写真館)

漁師さんの網の錘(おもり)。土錘(どすい)、イワンボともいう。かなり古い縄文時代から使用されているが見つかるもののほとんどは江戸時代から近代のもののようだ。#マクロレンズ #マクロ #海 #ビーチコーミング #イワンボ
メンバーのブログ

今日は沖ノ島を三周ご案内しました。

こんにちは。タコヤキ@海辺の鑑定団です。 今日は、沖ノ島を三周回りました。 学校による自然体験の一貫で、島をご案内するのですが、1時間でまわることもあれば、二時間半かけてまわることもあります。 その中でお話することはやはり長いほど濃くなりま...