沖ノ島の再生活動の実践に向けて 1/10に森の現状調査

うみがめです。

昨年の秋の台風では、沖ノ島はもとより地域も大きな影響を受けました。

沖ノ島は、特に台風15号の影響が大きく、島の南東側の森の木の多くが倒れてしまいました。これらをもと通りに戻すことは、難しいと思います。ただ、これから時間をかけて、元の姿に近づけ島の森の元気を取り戻すようなことは出来ると信じています。

残念ながら、僕たちには、森についてのノウハウは、正直ありません。

NPO地球守の現状調査

そのための専門的な知識をもつ方としてNPO地球守の代表理事である高田宏臣さんに、島の現状調査を正式にお願いいたしました。

高田さんは、昨年11月にも一度来訪いただいておりますが、今回は、管理者である館山市も同行いたしました。

 

NPO地球守のページ https://chikyumori.org/

NPO地球守の代表理事高田宏臣さん

原因としては島が乾燥してきている

今回の現状調査では、台風が強大ではありましたが倒木が多く発生した原因として、島全般が乾燥することで、土の中の環境が変わっってきてしまったことが指摘されました。

なぜ乾燥が進んでしまったかは空気と水が土の中を通らないことで、雨がしみこまず表層を流れてしまってさらに目詰まりを起こしているという。

これは、人工物などの影響で、かなりの時間の経過の中でそのようなことになってしまったようです。

 

 

館山市も同行した調査の様子

 

2013年に一度森を調べた

実は、2013年の4月に森の木を樹木医の斎藤先生に見ていただいたことがあります。

●当時のブログ「森の変化」

当時から、枝折れや、立ち枯れがあって気になり、関係者の勉強も兼ねて森をめぐったのでした。

すでにその時には、土の中の環境が悪くなってきたのかもしれません。宇賀明神ご神木の樹齢300年以上といわれているタブノキも樹勢が落ちているという指摘を受けていましたが、残念ながら何も対応していませんでした。

今回の台風は、確かに強大でしたが、実際は過去の台風も強大でした。

昭和の3大台風といわれた、室戸台風、枕崎台風、伊勢湾台風がありますが、室戸台風は、中心気圧が911.6hPaを観測しています。(台風15号は最低気圧 955 hPaです)

コースは、今回の台風とは異なりますが、そういう過去の大きな台風でもご神木は耐えてきましたが、今回の台風では耐えることができませんでした。台風も強大でしたが、それ以外の要因もあったかもしれません。

高いところから改善していく必要がある

高田さんの現状調査では、島では比較的標高が高い宇賀明神周辺や、中央の園路付近の土中環境が良くないことも指摘されました。

数々の森林環境の再生を行っている、高田さんは、土の中の環境を良くしていくことは、大きな作業ではなくても進めていけるという。

園路のわきに、溝を掘り、今ある倒木の枝や葉をしっかり絡ませて溝に埋めていく。また要所に竪穴をあけ、そこにも枝葉などを入れる。空気や水が土中にしみこみ、島の木々の手助けをするような、自然の力を引き出す良ようなやり方です。同時に倒れてしまった木々も次世代の木々の為の栄養(エネルギー)として、役立てていくようなやり方です。

そういう小さい改善が少しずつでも環境を変えていく力があるのだそうです。

そうすることで土中の菌糸が活発に働き、木々の根が動き来出していって、自然の力が引き出されていく。

具体的な指摘をうけている様子と倒れても生きている木からの芽吹き

 

皆でできることを

今後、このような考え方をベースにして、館山市と連携しながら、僕たちとしてできることをしていければと思います。

ただ、小さな作業とはいえ、作業量は少なくはありません。物理的に大きな倒木は、専門的な作業を要することもあるでしょう。

しかし、僕たちや皆さまと、少しづつでも、自然が再生できることを、手助出来ればと。そして、沖ノ島のことをご心配頂いてる皆さまともご一緒に、再生活動ができればと思っています。

 

今回の模様は、新聞社3社に掲載報告されています。

房日新聞

 

東京新聞(千葉県版)

朝日新聞(千葉県版)

 

今後のことは、またご報告させていただきます。

 

記 うみがめ

 

今までの再生に向けた取組み

 

沖ノ島にて園路の倒木のカット作業を行いました。再生に向けてスタート
うみがめです。 2019年台風15号・19号・21号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 11/10に館山市消防団などの呼びかけによる海岸清掃と沖ノ島の園路を確保するための倒木のカットと片付が実施されました。 ...

 

お知らせ:沖ノ島にて海岸清掃等が行われます。11/10(日)9時~16時
うみがめです。 2019年台風15号・19号・21号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 11/10(日)海岸清掃が行われます 2019年11月10日(日)に、地元館山市消防団などが館山市内の海岸(那古海岸~坂田海...

 

沖ノ島の再生に向けて 山脇学園中学校様より支援金とメッセージが届きました!
2019年台風15号・19号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 館山市の沖ノ島は、9月8日~9日に千葉県に接近した台風15号により、多くの倒木が発生し、甚大な影響を受けました。 さらに台風19号も10月...

 

台風被災・館山市沖ノ島・森の再生のための寄付金の募集を開始しました
2019年台風15号・19号・21号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。この度台風被災・館山市沖ノ島・森の再生のための寄付金の募集を開始しました。(寄付ネットへ)※現在は寄付募集期間は終わっております。...

 

台風19号の影響 沖ノ島の様子とアマモ保護ゾーンの補修
うみがめです。 2019年台風15号・19号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 台風19号が、接近しました。 千葉県南房総エリアは、15号の影響がまったく癒えていない中の台風の再接近となりました。...

 

国際海岸クリーンアップ(International Coastal Cleanup : ICC)と、台風の流出物(流木など)の整理を実施
うみがめです。 毎年国際海岸クリーンアップ(ICC)を沖ノ島で実施しています。今年も10/5(土)に皆様に呼びかけして実施する計画をしていました。 ICC=海岸のゴミ調査(一般社団法人 JEANへ) パルシステム千葉の実施...

 

台風15号後の沖ノ島海の中の様子を伝えます!
うみがめです。 2019年台風15号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 台風の後の海の様子をやっと見に行くことが出来ました。 サンゴや魚達がどうなっているのか。。メンバー有志で海へ! 木々が倒れてし...

 

台風15号のあと…アマモが生きていました!!
うみがめです。 2019年台風15号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 台風のあとアマモは、どうなってしまったのだろう。。。 実は、ほとんど僕自身は、あきらめていたのですが。 アマモが生きていました! ...

 

沖ノ島復旧作業を一部行いました!2019/9/24
うみがめです。 2019年台風15号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 沖ノ島 復旧作業実施! 本日、館山市の了解の下。沖ノ島の一部ルートの復旧作業を行いました。 お手伝い頂きました皆様 ...

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました