アマモ再生活動

アマモ再生活動

沖ノ島のアマモ場再生の取り組みが紹介されました。

たてやま・海辺の鑑定団では、官民連携の「沖ノ島について考える検討会議」と、協力しながら、沖ノ島の持続可能な活用のための仕組み作り、自然環境の大切さ普及啓発、環境保全の実践活動に取り組んでいます。 (平成29年度 地球環境基金助成) ...
アマモ再生活動

沖ノ島アマモ場再生活動!アマモの種子選別会を行いました。

2017年9月9日(土)本日は沖ノ島アマモ場再生のための種子を選別する作業をみんなで行いました。天候にも恵まれまして、総勢32人+記者さんと千葉テレビの皆様と、種を熟成させていただいた「お茶の水女子大学 湾岸生物教育研究センター」にて、みん...
アマモ再生活動

守ろう!沖ノ島!「アマモの種子選別会」開催! 2017年9月9日(土)

終了しました!ご参加有難うございました! ★2017年度 沖ノ島のアマモ場再生に係わる活動のご案内 ◎2017年9月9日(土)9:30より 千葉県館山市香11(お茶の水女子大学湾岸生物研究センター)にて「アマモの種子選別...
アマモ再生活動

ドローンで、海の調査。アマモの生育状況撮影。

今日は、ドローンでの海域調査の日です。 海の上から撮影することによって、アマモの生育状況、分布などを定点観測します。 他には海藻など、海の印影を見ることで海域の変化も見られます。 また、沖ノ島も撮影して変化を観察し続けてます。 沖島は...
沖ノ島シュノーケリング体験

館山市広報のだん暖たてやまの表紙に掲載されました!

うみがめです! 地元、館山小学校との取り組みが、館山市広報「だん暖たてやま」の表紙を飾りました! たてやま・海辺の鑑定団では、沖ノ島のアマモ場再生に取り組んでいます。 アマモとは、ワカメ、コンブなどの海藻とはことなる、海草...
アマモ再生活動

アマモ花枝採集会 ご参加有難うございました。

2017年6月24日(土) 沖ノ島のアマモ場再生活動の一環で、花枝採集を行いました。 会場は、館山市の東京海洋大学水圏科学フィールド教育研究センター 湾内支所の前の海。 ここには、少しですが、アマモが自生しています。 ...
アマモ再生活動

鋸南町の大六にてメンバーにて花枝採集を行いました!

たてやま・海辺の鑑定団では、官民連携で沖ノ島のアマモ場再生に取り組んでおります。 6/24には館山の自生地にて、花枝(かし)の採集活動をしております。ところが自生地のアマモも昨年よりも減少してしまいました。 採集活動は、予定通り...
アマモ再生活動

アマモ花枝採集会開催! 2017年6月24日(土)

多くの生き物たちの棲家、えさ場、産卵場となることから「海のゆりかご」と 呼ばれている“アマモ”という海草があるのを皆さんはご存知ですか? 沖ノ島は、北限域のサンゴを代表する豊かな生態系を育み、海の生き物と身近に 触れ合うことが出来ま...
アマモ再生活動

アマモ花枝採集会開催します! 2017年6月24日(土)

★2017年度 沖ノ島のアマモ場再生に係わる活動のご案内 ◎2017年6月24日(土)9:30より 館山市館山96地先海岸(東京海洋大学水圏科学フィールド教育研究センター 湾内支所の前)にて「アマモ花枝採集会」を行います。先着50...
アマモ再生活動

実験アマモの試験移植in沖ノ島 5/15/2017

本日は、お茶の水女子大の湾岸生物教育研究センターで育成した実験アマモの試験移植を沖ノ島で実施しました。 沖ノ島ダイビングサービスマリンスノーさんにもお手伝いいただき、干潮時水深30cmの浅瀬に28株、水深約2mのところに25株移植...
タイトルとURLをコピーしました