うみがめです。
天候が心配されました10/7(土)!
風は強く、涼しい感覚では有りましたが、雨は上がりまして、無事清掃活動を行うことが出来ました。
本日もパルシステム千葉さんの、沖ノ島クリーン作戦と協働で実施いたしました。
総勢約130人での活動でした。
そして、今日は、先月9/25に降った大雨の影響で、山からの竹類が川を通じて沢山漂着していましたので、前半はゴミ調査、後半は、大人は竹の除去のための準備ということで、竹を纏める作業を行いました。
子供たちは、貝のおじさんと一緒に、お楽しみのビーチコーミングを行いました。
ご参加いただきました皆様本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。

ゴミ調査の様子

後半のビーチコーミング 貝のおじさんのレクチャー

沢山流れ着いた竹類
流れ着いた竹類などを、海岸に小さな小山を作って集めました。
ひとたび大雨となると。。自然の力は大きいです。大量の竹類が流れ着いてしまいます。
大きなタイヤと、大きなプラスチックのケースのようなものも砂に埋もれていましたが、掘り出しました。かなり大変な作業でした。

タイヤと謎の物体
何故こんな物まであるのでしょうか。。。結構デカイです。
とにもかくにもお疲れ様でした。
詳細は、後日集計発表しますが、速報値です。
調査対象のごみ収集量は、45リットルゴミ袋12袋 約90kgでした。 (タイヤと謎の物体は重さに含んでいません)

記念撮影パチリ
きれいな沖ノ島を、将来まで残したいものですね。
ありがとうございました。
記 うみがめ