2019年台風被害と森の再生 沖ノ島再生の為のご寄付を頂戴いたしました 2020/2/6 本日、千葉県館山市沖ノ島の再生の為のご寄付を頂戴いたしました! うみがめです。 本日、千葉県館山市沖ノ島の再生の為のご寄付を頂戴いたしました。 千葉県市川市のドッグビューティーサロンCoCoレーヌ様の店頭にお寄せいただきましたご寄付(25,... 2020.02.06 2019年台風被害と森の再生海辺を知り守る活動
自然体験プログラム 海辺の達人養成講座in南房総・館山開催しました! うみがめです。 今年も「海辺の達人養成講座in南房総・館山」を開催することができました。地域内外から10名が参加いただき、9名に認定証を授与させていただきました。 この講座を受講すると、NEALリーダーの資格を得ることができます。 今年も開... 2020.01.20 自然体験プログラム
2019年台風被害と森の再生 沖ノ島の再生活動の実践に向けて 1/10に森の現状調査 うみがめです。 昨年の秋の台風では、沖ノ島はもとより地域も大きな影響を受けました。 沖ノ島は、特に台風15号の影響が大きく、島の南東側の森の木の多くが倒れてしまいました。これらをもと通りに戻すことは、難しいと思います。ただ、これから時間をか... 2020.01.20 2019年台風被害と森の再生海辺を知り守る活動
自然体験プログラム 美味しい!楽しい!発見できる! 館山・香(こうやつ) 里山・里海 恵み体験 2020/2/24開催します 美味しい!楽しい!発見できる! 館山・香(こうやつ) 里山・里海 恵み体験 “たてやま田舎の原風景を巡る宝探しと食体験" ここは千葉県館山市の西岬エリアにあります。 2019年秋。台風はここも襲いました。被災された皆さまには、心からお見舞い... 2020.01.17 自然体験プログラムその他の活動
海辺を知り守る活動 2020年おめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます。 うみがめです。 ちょっと遅くなりましが、2020年おめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年は、秋以降の台風15号、19号、21号と接近し、自然の力を改めて思い知らされた年でした。改めて被災された皆さまにお見舞い申し上げ... 2020.01.07 海辺を知り守る活動
海辺を知り守る活動 2019年ありがとうございました! うみがめです。 2019年台風15号・19号・21号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 2019年、もう残すところあとわずかです。 あっという間だったようにも、長かったようにも思います。 私たちは、南房総館山・沖ノ島を中心... 2019.12.29 海辺を知り守る活動
アマモ再生活動 2019年アマモの様子 うみがめです。 2019年台風15号・19号・21号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 今年も残りわずかですが、移植したアマモの様子と来年の移植に向けたアマモの苗床の様子を伝えます。 移植したアマモ 移植したアマモは、台風... 2019.12.29 アマモ再生活動
海辺を知り守る活動 沖ノ島写真展でのお言葉を渚の駅館山にて掲示しました。お知らせ 2019年台風15号・19号・21号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます 先日実施した。里海博と同時開催した「沖ノ島写真展」では、多くの皆様からのメッセージや貴重な、アンケートを頂きました。 本当にありがとうございました。 写... 2019.12.29 海辺を知り守る活動
海辺のクラフト体験 お知らせ:海辺の寺子屋2019-⑦●くらしにやくだつロープワーク 2019年12月22日(日)10:00~12:00開催!します ●海辺の寺子屋2019-⑦●くらしにやくだつロープワーク 2019年12月22日(日)10:00~12:00 その1 「ロープワーク」という言葉をきいたいことがありますか? ロープ・縄などのあつかい方や結び方の技法、知識を総称してこうよびま... 2019.12.03 海辺のクラフト体験
海辺を知り守る活動 里海博2019 開催いたしました! アマモ苗床つくり会実施しました! うみがめです! 11/23.24イベントをおこないました。 台風被災の影響が残る中ではありますが、地域の元気につながる活動とも思いまして、実施いたしました。 11/23は、アマモの苗床つくり会 11/24は「里海博2019」です。 同時にご... 2019.11.27 海辺を知り守る活動