鑑定団スタッフのまひろです。
最近暖かくて、まだ2月だということを忘れてしまいます(;´・ω・)
沖ノ島の森の再生のための募金を寄付ネットで募っていますが、
TATEYAMAイタリア食堂さんからお店に募金箱を置いていただけるという
素敵なご提案をいただき、ご協力いただけることになりました♪
ありがとうございます!!

店長の田口さん
すでに募金をしたくれたお客様もいたとのことで、本当に感謝です。
募金は、沖ノ島の森再生に向けての活動のためにご活用させて頂ければと思っています。
今回ご協力いただいたTATEYAMAイタリア食堂さん。
館山駅前で本格イタリアン&本格パスタ、ランチも楽しめる素敵なお店です(^^♪
お店のホームページ
http://www.itasyoku.com/
今までの再生に向けた取組み
301 Moved Permanently

沖ノ島再生の為のご寄付を頂戴いたしました 2020/2/6
本日、千葉県館山市沖ノ島の再生の為のご寄付を頂戴いたしました! うみがめです。 本日、千葉県館山市沖ノ島の再生の為のご寄付を頂戴いたしました。 千葉県市川市のドッグビューティーサロンCoCoレーヌ様の店頭にお寄せいただきましたご寄付(25,
301 Moved Permanently
301 Moved Permanently

お知らせ:沖ノ島にて海岸清掃等が行われます。11/10(日)9時~16時
うみがめです。 2019年台風15号・19号・21号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 11/10(日)海岸清掃が行われます 2019年11月10日(日)に、地元館山市消防団などが館山市内の海岸(那古海岸~坂田海岸)一斉海

沖ノ島の再生に向けて 山脇学園中学校様より支援金とメッセージが届きました!
2019年台風15号・19号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 館山市の沖ノ島は、9月8日~9日に千葉県に接近した台風15号により、多くの倒木が発生し、甚大な影響を受けました。 さらに台風19号も10月12日に接近し、高潮
301 Moved Permanently
301 Moved Permanently
301 Moved Permanently
301 Moved Permanently

台風15号のあと…アマモが生きていました!!
うみがめです。 2019年台風15号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 台風のあとアマモは、どうなってしまったのだろう。。。 実は、ほとんど僕自身は、あきらめていたのですが。 アマモが生きていました! なんと生きていました

沖ノ島復旧作業を一部行いました!2019/9/24
うみがめです。 2019年台風15号の被害にあわれた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 沖ノ島 復旧作業実施! 本日、館山市の了解の下。沖ノ島の一部ルートの復旧作業を行いました。 お手伝い頂きました皆様 ホールアース自然学校 津田様 ホー